厚生労働大臣の説明「マスク不要の条件」をまとめてみた。

www3.nhk.or.jp

このニュースに、後藤厚生労働大臣の説明が載っていますが、「ちょっとわかりにくいかなー。」と思ったのでまとめてみました。

話の軸は2m以上かどうかと、屋外かどうか。以下のようなことを伝えたいようです。

 

屋内

屋外

2m以上

換気できていれば外しても良い。

会話していても不要。

2m以内

着用を推奨する。

話さなければ不要

 

表にするとこんな感じかな。まあ屋外では普通に歩く分はマスク不要と言うことですね。

私は、濃厚接触者の定義を「1m以内でマスク着用なしで15分以上会話」と聞いており、これを逆の見方で捉えると、「1m以上で会話しなければマスク不要」「会話するときだけマスクをすれば良い」と考えていましたが、厚生労働大臣の説明は私の考え方とかなり近しい。

元々2年前からも、屋外ではマスク不要と国は説明していましたが、同調圧力の強い日本では、「みんなしているからマスクしよう」と考える方も多かったと思います。国が改めてきちんと伝えてくれたことは良いことだと思います。これで、マスクをつけるかどうかは本人判断であることがみんなに伝わり、マスクをしていない人を責めることがないようになればいいなと思います。

Switchのカプコンアーケード、スパⅡXを買った話2

前回、SwitchのストⅡXをテーマに話をした際に、操作性がよくないと書いたけど少し訂正になるかもという話です。前回からコツコツと練習していたら、波動拳は確実に出せるようになり、昇竜拳も少し出せるようになってきました。

波動拳は下から右にレバーをグリっと回すコマンドで出るが、これは練習していたら結構出るようになりました。確実に出るようになると、波動拳コマンド2連続で出る真空波動拳は、十字キーより出しやすいのではないかと思うくらい出せるようになりました。

しかし昇龍拳はほぼ出ずに困ったなーという状況、どうやったらうまく出せるか研究していたところ、ゲームスピードの変更と、レバー弾きで出せるようになりました。まずゲームスピードを1(最遅)にしてから格段に出る確率が上がりました。おそらく入力受付時間に余裕ができたのが一因かなと思います。次に、昇竜拳の最初のレバー操作である右を弾くようにすると出せるようになりました。今までは右に押し倒すという操作だったので出なかったのかなーと思っています。

ということで、何度もコンティニューしながら練習しています。1プレイ100円と考えると確実に30回はプレイしていて、3000円分。200円で購入したこのゲームは元を取ったことになり、良きかなという感じです。

 

あ、あと前回パンチボタン(キックボタン)3つ同時押しのボタンがないと言っていましたがありました。キーのデフォルト設定では、ZRボタンとZLボタンにそれが割り当てられています。慎んで訂正しておきたいと思います。

 

Switchのカプコンアーケード、スパⅡXを買った話

Switch版にあるカプコンアーケードシリーズで、これまでセット売りだったゲームが単品売りになった。1ゲーム200円で購入できる。200円は安い、ゲームセンターで2回遊んだと思えば安いという、お、この発想は昔、家庭用ゲーム機にアーケードゲームが移植された際、購入理由にしていた考え方だ。それを久しぶりに思い出し購入することにした。

選んだゲームはスーパーストリートファイターⅡX(以降スパⅡXと呼ぶ)だ。ストⅡは僕の青春時代に夢中になったゲーム、今でもゲームセンターで稼働していたらお金を入れて遊ぶ。Switchにはこのゲーム機に操作方法などが最適化されたスパⅡXが別で売られているが3,000円と価格が高い。このゲームをJoy-Conで操作できるのかという心配もあることから欲しくても手が出なかった。だから200円のこのゲームで操作性を試してみるのも良いかと思い、ついに購入した。

始めにリュウでプレイする。うーん、やはり操作性がいまいちしっくりこない。Joy-Conはグリップに付けていて、スティックで操作しているが波動拳昇龍拳が出にくい。と思いつつしばらくプレイしていると波動拳は何とか出せるようになってきた。しかし昇龍拳は未だ出しにくい。試しに十字ボタンで操作してみたら、こりゃいかん、全く必殺技が出なくなったので、スティックに戻すことにする。

次にガイルでプレイしてみる、ソニックブームは出しやすい。しかしサマーソルトキックが出にくいなあ。スーパーコンボのダブルサマーソルトキックはスティックを使えば出しやすいのではと思っていたが、全く出ない。ガッデム。

そうだ、ザンギエフの必殺技であるスクリューパイルドライバー、これはレバーを1回転して発動する技だったのでスティックとの親和性は良いのではないかと思った僕は、ザンギエフに切り替えてプレイしたが。。。全く出ない、あかん。さらに愕然としたのがボタン3つで発動するダブルラリアットが全く出せない。あ、そうだ、コンシューマーに移植されたストⅡシリーズは一つのボタンで3つのボタンを押す設定があるので、そういうのないかなと思い、おもむろにそういうのがありそうなボタンを触ると・・・何だこりゃ!ゲームの巻き戻しになってしまう。そうか、そういうボタンはないのか、残念。

フェイロンでもプレイしてみたがやはり波動拳コマンド3回連続入力で出るパンチ必殺技(名前忘れた)も出ない。うーん。

ということで200円で購入したこのゲーム、Joy-Conでプレイするのは難しいと思った。プロコントローラーには十字キーがあるのでそれでやると操作感はまた違うのかもしれん、しかしそれでも3つボタン同時押しは難しいだろう。

ということで、結論としてこのゲームは、Joy-Conの操作性の悪さなどが影響し、真面目なプレイは難しいことが分かった。ノスタルジックな気分に浸りたいときにプレイするようにしようと思った。

全国的にコロナ患者が減っていることに思うこと

全国的にコロナの感染者が減っている。緊急事態宣言が9月末で終了して、それから人の流れが増えており、これまでだったら、また感染者が増加するという話になりそうであるが、今回はどうも違う。終了後3週間経つが感染者は減り続けている。この状況についてなぜ減ったのか分科会は説明があったのかな。最近全くメディアに出なくなったな分科会は。

 

ある人は、1年前と同じように10月末からまた増え始めて第6波が来るという声も聞くが、ワクチン接種人口が7割ほどになった現在、1年前と同じようになるとは考えにくいと思う。まあ全員がマスクを外してコロナ前のような生活をしたらあっという間に流行するかもしれないが、そうせずにコロナに気をつけながら日常を過ごすということであればそう容易くは増えないのではないかと思う。

 

万一増えたとしても、ワクチンは行き渡りつつあり、治療法もある程度確立してきている今は、患者が増えた時の病床を増やしておくしかないと思う。もう緊急事態宣言を発出してはダメなのではないか。今感染者が減っているときに、今後のことを見据えて仕組みを変えるのは政治の仕事であると思うので、ぜひ経済を止めずにコロナを受け入れる体制を築いてほしい。

 

私はワクチンを打った。そして、全国的に感染者が減っている。このことから気持ちにだいぶん余裕が生まれている。友達とも2年以上会っていないし、これまでは会って話そうという気持ちも起きなかったのだが、今は友達に連絡をとって会おうかなと思っている。お酒を好きな人がいるがいきなり飲み会ではなく、数時間程度喫茶店でお茶を飲みながら語り合うのでもいいのではないか。しかし以前のように友達の家でおやつ食べたりご飯をいただいたりしながらテレビゲームしたりギターをしたりする日はいつになることやら。

これから冬にかけて歌番組の特番が増えてくると思うが、ある程度オーディエンスを入れて欲しい。今年の紅白歌合戦も観客を入れて欲しい。少しずつ日常を取り戻せるようになって欲しいな。

 

先週末から急に気温が下がった話

この週末から急に冷えた。いよいよ秋の気配。

昨日は衣替えをして、もう着なさそうな古びた服はゴミ箱に捨てた。今までありがとう。ユニクロの服だったらリサイクルに出すのだが、ユニクロの服ではなかったのでそのまま捨てる。

 

ハンガーラックは今までギュウギュウだった。少し服を捨てて、適度なスペースがある状態にしたい。8割程度のギュウギュウさで良い。ギュウギュウは服を取りにくい。また、服をかけるのもストレスがかかる。過ぎたるは及ばざるが如し。余裕のある生活をしたい。満員電車もぎゅうぎゅうは辛い。10年前横浜に住んでいた時の東海道線の通勤ラッシュの混み具合はただ事ではなかった。コロナ禍の今、混雑率はどのくらいなのだろうか。あんなに混むなら会社に行きたくないよね。在宅勤務ができる人はそうした方が良いと本当にそう思う。

 

気温が下がったら急に足が冷えだした。今年は1か月前に購入した、すぐに売り切れると言われるワークマンの温かいルームシューズを履いてみた。履いていると足がポカポカしてくる。これはいいな。真冬に通用するかどうか分からないが。ポカポカしてきたら脱ぐ。また足が冷えたら履くことにしよう。

 

冬より夏が好き。しかし冬に向かって少しずつ気温が下がっていくこの秋の季節も好き。外が寒くなると、室内の暖かさ、その中で温かい食事を取ることに幸せを感じる。

 

今日は在宅勤務だったので外に出なかった。外はまあまあ寒かったようだがそれを感じなかった。1週間前までは部屋が暑くて窓を開けていたが今日はずっと閉めっぱなしだった。たまに息抜きにベランダに出て秋の空気を吸う。とても気持ちの良い。今日は晴れていたから尚更気持ちの良い。近くの小学校では運動会の練習が行われていた。小学生はマスク姿で可哀想。早く子供達がマスクを外して生活できる日が来て欲しい。大人たちより子供が早くマスクを外せるようにしてほしい。

 

10月も後半、これから年末に向かって寒くなる。忙しくなる。

もっと政治のことを考えようと思った話

衆議院選挙が今月末に行われる。各党の市民へのアピールがこれから始まると思うが、宣説カーでの連呼はやめてもらいたい。リモートで打ち合わせしている時に音が乗ったら迷惑だ。

 

ところでこの衆議院選挙、自民党を選ぶのか否かの選挙だと思っている。コロナ禍の中で菅政権はよく頑張ったと思うが、岸田政権はどうなんだろう。今のところ、当初掲げていた政策を引っ込める対応など、本当に将来に向けたビジョンを描けていないような気がする。何より党内の権力抗争、利害調整が透けて見えるのが嫌である。齢80歳に近い議員が権力を握っているのも気持ちが悪い。他の良い政党がいればそちらに投票したいと思う。

では各党がどんな政策を持っているのか、良く分からないので調べてみた。

 

https://japanchoice.jp/policy-comparison/

 

こういうまとめサイトは便利だな。便利ではあるが能動的に探さないとこういうサイトが見つからないのはいけないので、選挙に受け身の人にも分かるようにYahooなどのポータルサイトにまとめ記事を表示させて欲しい。

 

そして、このサイトの内容を読んでみると、う〜ん、一見すると良く分からない。私がいかに政治への関心が薄かったかが良く分かる。もう少し関心を持ち情報収集していかないといけないなと思った。そういえば日本は周囲であまり政治の話はしないなあ。むしろ周囲と話すのが忌避されているような気がする。昔、親父から野球と宗教と政治の話は他の人とはするなと言われたのを思い出した。しかし政治は日本の将来を決めることであり、改めて関心を持つことが必要だと思う。

 

取り止めのない話をしているが、今回の選挙はぜひ投票率が上がって欲しい。若い人にも選挙に行ってもらいたいと思っている。将来の日本を背負うのは若い人たちだから。若い人が投票できるように、ネットでの投票も将来できるようになってほしい。セキュリティの面などの課題はあるかと思うが、ぜひしてもらいたいと思う。

 

こうやって徒然と書いてきて思ったのは、自分は日本の課題を良く分かっていないということだ。上記のサイトを良く読み、どこに投票するか考えていきたいと思う。

DUNGEON ENCOUNTERというゲームが気になる

DUNGEON  ENCOUNTERというスクエニのゲームが気になる。

14日に発売されたそうだ。

 

タイトルどおり、ダンジョンの中をひたすら潜っていくゲームのようだ。華美なグラフィックが極力排除され、シンプルなタイルのようなダンジョンを歩いていく。ダンジョンには数字が配置されており、その数字は敵キャラクターであったり様々なイベントを意味するようだ。

 

画面を見て、これは面白そうかもと思った。既にファーストレビューしているサイトにも書かれているが、このゲームはパソコン黎明期のウィザードリイというシンプルなグラフィックと文章だけのダンジョンRPGを彷彿とさせる。

私も昔、想像力をかき立て、パラメータの上がり下がりに一喜一憂したウィザードリィにハマったものだ。だからこのゲームもハマりそうな気配がした。買いたくなった。しかしまだ買っていない。

 

そんなに面白そうなら買えばいいじゃないかと読者は思うだろうが、家庭を支えていて、色々と学ばなければいけない私としては、金銭面でも時間的面でのも躊躇してしまう。買っていいのだろうか。

 

こういうすごく欲しくなっている時には、あえて我慢をした方が良い。一旦冷静になって、それでも欲しいと思った時に買うことにしようと思った。